前回ゾン村と洞窟で繋がっている(というか数マス掘って強引につなげた)ことが発覚した渓谷の村だが、ここもいずれゾン帝国の一部になることを考えて少し整備をすることにした。せめて地上だけでも。 ここはそこそこ大きな村だ。スミレ
続きを読む »
時間をつぶしたいあなたに贈る読み物ブログ
前回ゾン村と洞窟で繋がっている(というか数マス掘って強引につなげた)ことが発覚した渓谷の村だが、ここもいずれゾン帝国の一部になることを考えて少し整備をすることにした。せめて地上だけでも。 ここはそこそこ大きな村だ。スミレ
続きを読む »ブレイドアンドソウルを初めて知ったのはかれこれ2年くらい前の話なのですが、知った当時はまだ職業が今よりも少なく、あまり面白味を感じなかったのですぐ辞めてしまったのですが、当時から比べると職業が増えてかなりやりやすくなって
続きを読む »今回作ったのは壁に作るタイプの隠し扉。今1.7.10の鯖で利用しようと思って作った物です。こっそりみんなの知らないところに怪しい地下室作って中に鍵を持ってこないと入れない怪しいBARのようなものを作ろうという魂胆です。鍵
続きを読む »題名にも書いた通り、この方法はどうしても、どおおおおしてもトロッコ式の村人仕分け機を使うのがイヤ、という方のみ使用してください。回路組むのくっそめんどくさいです。 正直水流式にするよりもトロッコ式の方が絶対に回路を組むの
続きを読む »今回は役に立つかっていうと微妙ですが普通の大型自動ドアではなく小さな小さな隠しドア的な自動ドアを作って行きたいと思います。 もちろんスイッチを別の場所につければ隠し要素で隠し扉が開く・・・!みたいな脱出要素的な自動ドアに
続きを読む »※この日記はバージョン1.10.2でMODを入れたシングルプレイ中に立ち寄った洞窟に生まれたゾンビ村が成長していく日記です。 現在に到達するまで振り返り日記になります。 ゾン村のある洞窟は結果を言うと非常に
続きを読む »前回はブランチマイニングで効率的に鉄を地上にある村へ鉄インゴットとして送り出すために燃料循環式4連かまどを製作しました。燃料切れで地上に戻る必要もなくこれで心置きなくブランチマイニングできます。 関連記事:燃料循環式4連
続きを読む »今回は燃料を自動で補給してくれる4連式かまどの作り方を紹介したいと思います。 4連式かまどは焼くものを自動で均等分配してくれるので、通常のかまどに放り込むよりも速く精錬してくれるのが特徴です。 見た感じすっごく大掛かりに
続きを読む »※この日記はバージョン1.10.2でMODを入れたシングルプレイ中に立ち寄った洞窟に生まれたゾンビ村が成長していく日記です。 現在に到達するまで振り返り日記になります。 ムゲンとイチロー ネザーから帰ってき
続きを読む »※この日記はバージョン1.10.2でMODを入れたシングルプレイ中に立ち寄った洞窟に生まれたゾンビ村が成長していく日記です。 さらに一週間経ちました 廃坑を見つけてから一度ゾン村に戻り、ゾン村を整備する事約
続きを読む »