盆栽って年寄りのやるイメージ・・・って思ってる人多いかもしれません。ぶっちゃけ私もそれに近いイメージ持ってました。
でも最近の盆栽を侮るなかれですよ。
盆栽っていう名前ですけど結局のところ木を小さな鉢で育てているに過ぎませんし、実際木を家にの庭に植えようと思ったらどんどん大きくなるわけですからそんな土地うちにはないよ・・・って人が小さめの木を育てて切り整えて観賞するためのものが盆栽なわけです。
花に比べたら毎日花を咲かせたりするわけではないのでちょっと地味かもしれませんが、季節に合わせた盆栽の観賞は風情があるものです。
桜の盆栽やもみじの盆栽というものもあってですね。
誰でもカワイイ鉢で気軽に楽しめるものになりつつあるのです。
花の手入れはちょっとめんどくさい・・・って人には丁度良いかもしれません。
ミニモダン盆栽:一才桜* 【桜盆栽】【さくら盆栽】