アフィリエイトを副業にしようと思った時、どのくらい稼げるのか調べたかもしれません。
おそらくネット検索上ではクラウドソーシングが副業として流行った時と同じように「稼げる」と言う派と「稼げない」と言う派が存在する事でしょう。
具体的に金額を言ってくれる人も少ないため、これは「稼げる職業」なのかそうではないのか判断がつかずになんとなーく流している人も多いです。
本当は「稼げる」の?「稼げない」の?
なぜ意見が分かれるのかと言うと、稼げる人と稼げない人がいるのは学校の授業で国語が得意な人と数学が得意な人がいるように、得手不得手があるからです。
稼げるという人はアフィリエイトは得意なのでしょうし、稼げない人はアフィリエイトが苦手なのでしょう。
アフィリエイトを始めるのは「誰にでも」できますが、「誰にでも今すぐ月10万円」稼げるわけではありません。
これにも差があって、
始めて1か月で10万円稼ぐ人もいれば、1年で100円稼ぐ人もいるのです。
最終的な答えは「誰でも稼げる」のですが、稼ぐようになれる時間には個人差があるのです。
今ASPに登録して明日初報酬を得る人もいれば、初報酬に1か月かかる人もいますし、1年たっても無報酬の人もいます。
アフィリエイターとして断言できるのは、とりあえず1年真面目に取り組めば絶対に1円以上の収益は得られるようになる。ということだけです。
「今すぐにお金が欲しい」人はぶっちゃけアフィリエイターに向いていません。
「今は無報酬でも1年後にお金が欲しい」人がアフィリエイターに向いています。
無報酬が続いても我慢できる忍耐力、長期間続けられるだけの根性が必要な仕事なのです。
「今すぐ楽して10万円」みたいなことを言っている人は大概ウソかまぐれでそうなっただけで再現率の高い方法ではないことを覚えておいてください。その方法で稼いだことが本当でも、あなたも再現して楽して10万円得られる可能性は低いと思ってください。
アフィリエイトが稼げるのは本当ですが、楽な仕事ではないということは覚えておいてください。
隙間時間にサクッとやるだけみたいな人は大体稼げません。隙間時間でサクッで稼げる人は天才的なセンスが必要ですし、商売脳が最初から身についている人です。
アフィリエイトで稼ぐために必要なこと
アフィリエイトで商品を紹介して報酬をいただくお仕事ですから、自分が欲しいとも思わないような商品を売ることは至難の業です。また自分がどれだけ良い商品だと思っても他の人もそう思うかと言ったらそうではありません。
必要なのはあなたがどう思うかではなく、読んだ人がどう思うか。
面倒になると私もよくやっちゃいますがろくな説明せずに商品リンクだけ貼っても買ってくれる人はほぼいないんですよね。
インターネットで買い物をしやすい世の中ですが、「必要な理由」がなければ人はものを買わないものなのです。
すぐに正解を求めない
師匠から頂いたお言葉ですが、「そもそもビジネスに正解はない」のです。
他のみんなと同じものを売ったところでそれは相当安い商品でもない限り売れることはありません。またどれだけ安くてもマズいところで食事をしないように、人がものを買うのにはそれなりの「理由」があります。
また正解のビジネスが仮にあったとしてもそれをみんなに教えてみんながそれをしてしまったらどんなに真理をついた素晴らしいビジネスでも一瞬で市場飽和してしまうのです。
供給側と需要側の配分を考えなければどんな素晴らしいビジネスもすぐに供給飽和して売れなくなってしまいます。
丸写ししてもパチモンには価値はありません。同じものがたくさん出回ったら誰でもパチモンではなく「本物」が欲しいと思うはず。
優秀な人のまねをすると良いと書いてある人もいますが、そこでいうまねは記事のコピペではなく手法をまねると言うことです。商品を紹介する流れやサイトの作り方、考え方などです。
物を作るという話なら、人形の作り方は教えてもらった。生地の選び方も教えてもらったとしても教えてくれた人と同じ顔の人形作ったところでそれはパチモンになるわけで売れないってことです。パチモンの方が有名になって立場が逆転する事態にでもならない限りね。
複合して他の人のものを身に着けることでそれを自分の独自性として今度は新しい手法に作り変えるのです。
作り方は同じでもあなた独自の顔が売れる人形になるわけです。
小手先の手法はそれこそ日進月歩ですが、根幹に変わりなどありません。(今の人形の話で言う作り方)
根幹はインターネットが始まってアフィリエイトができた時から今までほとんど変わりを見せていませんからどんな無料サイトでも見つけることができます。それを教えるのに10万円の商材なんて必要ありません。
商材を必要とするならまずはサイトを立ち上げて、ASPに登録して、自分なりにでも記事の書き方を覚えてからでも遅くはないはずです。
サイトを立ち上げて、設定して、ASPに登録して記事の書き方を覚えるだけでも1か月くらいかかりますよ。
その間は当然開店準備中みたいなものなので無報酬です。それでも耐えられて頑張れるならアフィリエイトをやってみたらどうでしょうか。